みんなちがってみんないい2011 国際交流・エコイベント
(5月28日発表)
台風接近により、浅川の増水やテント飛散の恐れがあるため、中止となりました。
河原で不便を楽しもう!
浅川の河原のお祭り、みんなちがってみんないいが今年(2011年)も開催します。
フォークやジャズ、民謡にワールドミュージック、
芸達者な大道芸を各地のエスニック料理をほうばりながら楽しもう。
ミニ牧場で牛にタッチしたり、羊の毛狩りで驚いてもよし。
人間力が試されるちょぴりEcoなイベント、みんなちがってみんないい2011、
5月29日はmy 食器をもって河原に集合!
3月11日に起きた東日本大震災と大津波で被災している方々、
そして今なお収拾がつかない福島第一原発で避難されている方々。
今自分たちにできることのひとつとして、
今年の「みなちが」を東日本大震災支援イベントとし、収益金を被災地の方々に届けます。
“届けよう!みんなの愛と義援金!”
(みんなちがってみんないいホームページより)
台風接近により、浅川の増水やテント飛散の恐れがあるため、中止となりました。
河原で不便を楽しもう!
浅川の河原のお祭り、みんなちがってみんないいが今年(2011年)も開催します。
フォークやジャズ、民謡にワールドミュージック、
芸達者な大道芸を各地のエスニック料理をほうばりながら楽しもう。
ミニ牧場で牛にタッチしたり、羊の毛狩りで驚いてもよし。
人間力が試されるちょぴりEcoなイベント、みんなちがってみんないい2011、
5月29日はmy 食器をもって河原に集合!
3月11日に起きた東日本大震災と大津波で被災している方々、
そして今なお収拾がつかない福島第一原発で避難されている方々。
今自分たちにできることのひとつとして、
今年の「みなちが」を東日本大震災支援イベントとし、収益金を被災地の方々に届けます。
“届けよう!みんなの愛と義援金!”
(みんなちがってみんないいホームページより)
【お店・企業・事業主の方へ】
多摩地域の便利なサービス・商品、お得なクーポン・キャンペーンなどを紹介する「たまりばお得情報」では、新型コロナウイルスの影響を受けるお店・会社・個人事業主の方々を応援するため、期間限定で無料で掲載を受け付けています。
多摩地域のお店・会社・個人事業主の皆さん、ぜひご活用下さい。
「たまりばお得情報」に掲載頂くと、たまりばトップページ、Facebookページ(約2,500いいね!)、Twitter(約5,500フォロワー)へも情報発信されます。
→掲載方法はこちらからご確認下さい。
【こんなときだからこそ、今できること】
多摩地域の便利なサービス・商品、お得なクーポン・キャンペーンなどを紹介する「たまりばお得情報」では、新型コロナウイルスの影響を受けるお店・会社・個人事業主の方々を応援するため、期間限定で無料で掲載を受け付けています。
多摩地域のお店・会社・個人事業主の皆さん、ぜひご活用下さい。
「たまりばお得情報」に掲載頂くと、たまりばトップページ、Facebookページ(約2,500いいね!)、Twitter(約5,500フォロワー)へも情報発信されます。
→掲載方法はこちらからご確認下さい。
多摩地区の地域密着型ブログサービス「たまりば」が、災害・防災・復旧関連情報を掲載しています。
皆さんからも、災害の発生状況、復旧状況の最新情報をお寄せいただき、随時更新していきたいと考えています。
SNSをご利用の方は、 #PrayForTamaliver というハッシュタグを付けて頂けますと幸いです。
※お寄せいただいた情報をもとに、必要に応じてこちらにサイトにも掲載して参ります。
最新の情報はTwitterでも発信して参りまります。
#PrayForTamaliver
多摩地域の便利なサービス・商品、お得なクーポン・キャンペーンなどを紹介する「たまりばお得情報」では、新型コロナウイルスの影響を受けるお店・会社・個人事業主の方々を応援するため、期間限定で無料で掲載を受け付けています。
多摩地域のお店・会社・個人事業主の皆さん、ぜひご活用下さい。
「たまりばお得情報」に掲載頂くと、たまりばトップページ、Facebookページ(約2,500いいね!)、Twitter(約5,500フォロワー)へも情報発信されます。
→掲載方法はこちらからご確認下さい。
【こんなときだからこそ、今できること】
多摩地域の便利なサービス・商品、お得なクーポン・キャンペーンなどを紹介する「たまりばお得情報」では、新型コロナウイルスの影響を受けるお店・会社・個人事業主の方々を応援するため、期間限定で無料で掲載を受け付けています。
多摩地域のお店・会社・個人事業主の皆さん、ぜひご活用下さい。
「たまりばお得情報」に掲載頂くと、たまりばトップページ、Facebookページ(約2,500いいね!)、Twitter(約5,500フォロワー)へも情報発信されます。
→掲載方法はこちらからご確認下さい。
多摩地区の地域密着型ブログサービス「たまりば」が、災害・防災・復旧関連情報を掲載しています。
皆さんからも、災害の発生状況、復旧状況の最新情報をお寄せいただき、随時更新していきたいと考えています。
SNSをご利用の方は、 #PrayForTamaliver というハッシュタグを付けて頂けますと幸いです。
※お寄せいただいた情報をもとに、必要に応じてこちらにサイトにも掲載して参ります。
最新の情報はTwitterでも発信して参りまります。
#PrayForTamaliver
東京外国語大学の学生・院生が、外国語で被災地の現状を発信
追悼 東日本大震災写真展(八王子駅改札口前 3/11)
東日本大震災復興支援チャリティー、音楽・トーク・飲食・販売
つながろう!八王子で!一緒にクリスマスをすごすべ!!
つながろう!八王子
TAMA-UNITE、調布でライブイベント開催
追悼 東日本大震災写真展(八王子駅改札口前 3/11)
東日本大震災復興支援チャリティー、音楽・トーク・飲食・販売
つながろう!八王子で!一緒にクリスマスをすごすべ!!
つながろう!八王子
TAMA-UNITE、調布でライブイベント開催